💓〜今日1月7日は七草の日だよ〜💓

今日も昨日に引き続きいつもより短い出勤ではありましたがご指名、ご予約していただきありがとうございました☺️💓💓
とっても気持ちいい💓楽しい時間を過ごすことが出来ましたぁ☺️💓
そして今日は1月7日‼️‼️
七草の日の日になります💓
七草がゆで正月疲れの胃を癒やしてみてみるのもいいかもしれません🥰💓
七草粥は、毎年1月7日(人日の節句)に春の七草を入れて食べるお粥のことです。 七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気を払うといわれました。 そのため、これを食べることで、1年の無病息災を祈るようになったのです🥰💓💓
ちなみに食材は🎶
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ、子どもの頃に一生懸命覚えた春の七草の名前です。
ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはかぶ、スズシロは大根のこと。 この七草をおかゆにして1月7日に食べる七草がゆの習慣は、江戸時代に広まったとのことでしたぁ☺️💓
是非今夜家族揃って七草粥を食べる🥣のもいいかもしれませんね☺️💓
皆さんな疲れ少しでも取れますように☺️💓
それではみみも用事があるのでまた明日お会いしましょうね☺️💓💓
[ このキャストの投稿 ] [ このキャストをくわしく ]